ステイの仕事や趣味、プライベートな出来事をなるべく分かりやすく発信しています。 (少し硬い雰囲気があるかと思いますがフレンドリーショップだと思っております^_^;。お気軽にご依頼下さい。)

バックナンバーはこちら→ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  11 12 13 14 15 16 17  18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  29 30 31 32

(誤字脱字等、許してくださいませませ。m(__)m)

★時々出てきますコンディションチェックシートは公道での使用を前提とした物では有りません。ユーザー様の趣味であるモータースポーツをサーキット限定で楽しむ為にパフォーマンスを確認している物です。尚その車両が当店で製作された車両であれば公道を走行する場合の合法性はしっかりと保たれています


2007.7.30

今日はt様のjzx105ボルトオンターボワンオフ取り付け作業のインタークーラーパイピングを製作しました。
面白い事にNA車両の場合、スロットル位置が反対でJZX100系とは入り出口が逆になります。なのでこんなレイアウトになります。
どうしてもパイピングが長くなってしまうのでレスポンスと圧損を考慮し、イン60φで製作しました。
残るはステンレスエキマニ製作のみとなりました。
ワンオフ作業はその後の耐久性を左右しますから最良の作業を行います。そうそう、加給機取り付け作業は勿論合法作業です。日ごろ道路運送車両法に合致したカスタム作業を行っていますが、この場合、熱害、取り付け状態が確実でない場合の事故等は製作した業者の責任になりますのでしっかりとした作業が行われるのが前提となっています。ステイはこの事項を慎重に受け止め安全性と※性能に自信を持っています。(※ステイで言う性能の一つに
楽しみの要素も含まれる事はもはや言うまでもありませんよね。)

メンテナンス性能も重要ですね。

●こちらはJZX100N様のラインロックシステムです。本日より作業開始しました。燃料ラインもその殆どが完成しています。

未だ全容が明らかになりませんがもう少しで完成図を紹介出来ます。


---作業報告他---

●GDBE T様 本日からセッティング開始しています。スムーズなトルクを発生させるように頑張っていますが、中々難しいですね・・
微妙なトルクムラを消すデーターが出来るまで走行させていて頂きますね。
●本日HKSZ33スーパーチャージャーキットお買い上げ頂きました○○様。ステイをご利用頂き有難う御座います。これから暫く作業に時間がかかりますが、完成まで宜しくお付き合い願いますね。今日は御来店有難う御座いました。

---本日納車になりました。完成しました。---
●JZX100H様。この度は2JZ乗せ換えによる構造変更依頼有難う御座いました。これからも何かありましたらステイ自動車整備センターをどうぞ宜しくお願い致します。
●AA63F様。こ度は車検整備及び燃料系統修理依頼遠方よりご入庫いただきまして有難う御座います。燃料タンクは特にこれから永年に渡り使用できるようにしっかりと修理、防錆もしっかりと行っています。安心してご使用くださいね。ご連絡いたしましたが携帯が圏外でした。又ご連絡いたしますね。
●スズキキャリーのK様。この度は車検整備依頼ありがとう御座います。しっかりと整備しました。安心してご使用下さい。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
明日は定休日です。今週一週間ステイをご利用頂き有難う御座いました。



2007.7.29

今日岩手は過ごしやすい一日でした。皆さんの地域は如何でしたか?

さて、本日も楽しく又確実に作業させて頂きました。最近作業効率の悪い=ステイの得意分野!って作業が数台入庫しています。納期に向けて頑張っていますが中々思うように作業が捗りません。しかし、早く行う作業より確実な作業をしてゆきたい!取って付けの作業では必ず後でトラブルが起こるので出来る事をその都度行う・・だから遅い作業になりがちです。何時もじっくりと作業時間を頂き本当にユーザー様には感謝しています。

N様のJZX100は燃料ライン明日完成予定です。その次は・・ブレーキライン作業、パイプ加工、そしてセッティング!

●こちらはF様のAA63車検整備でブレーキローターの偏磨耗により交換したいと言うオーナー様の意見を尊重し、社外品を探しましたが廃盤(廃盤・・いやな響きですよね。名車と呼ばれる車の部品は永年作り続けて欲しいと私勝手に思っています!)純正部品の納期3週間をじっと待ちました。F様!新品ローター手に入りましたよ。

本日全ての作業完了しました。明日車検検査に行って来ます。納車時期連絡しますね。

●こちらは水戸からお越しのM様のJZS171です。遠くから田舎のステイ迄御来店感謝しています。

さて、作業は終盤に突入しました。タービン限界を見、(BOOST1.8K)1次排圧の測定を行い、ブースト1.5Kが妥当と判断しました。二次排気圧も計測していますが終始0.1キロと最高の抜けでした。流石藤壺ですね。
シャーシでのセッティングを終えました。実走しています。

排気カムバルタイ変更での効果も確認出来ました。クランク角で2度遅角で最高トルクを達成しました。


結果は510PSオーバートルク60キロオーバー(補正しています。)です。A/Tのパワーチェックは難しいので実際の推測パワーは燃料消費率から480PS程だと思います。特筆すべき点は4000回転からトップエンド迄続くトルクです。HKSバルコンプロでの細かいバルタイセッティングがツボですね。高回転でつるしデーターよりも≒10度遅角出来ました。
マックスパワーの限界はエキゾーストハウジングのサイズによる物で、1次排気圧2.5キロが限界です。その他排気側カムの相乗効果が思ったより良い方向へと働いていますね。このパワーはリストラクター装着により一般道では発生させません。サーキット走行でのピークパワーを確認した物です。

最終でまたまた排気ガス計測しています。フィードバック稼動開始です。
勿論環境性能も出来るだけ引き上げています。


●こちらはT様のJZX105ステイワンオフボルトオンターボ製作です。本日インタークーラー取り付け完了しました。全てのインタークーラー配管確認しました。
順調に進んでいます。

---入庫予約有難うございます---
●BNR32 S様 ノックスドール施工依頼有難うございました。では来月4日、代車用意してお待ちしています。道中気をつけて御来店下さい。

●本日御来店FD3S○○様、オイルクーラー購入いただき有難う御座います。入庫の件はお盆明けの件了解しました。入庫のご連絡お待ちしております。

●アルテッツァのO様 ワクワクしますね。では来週お待ちしております。




2007.7.28

今日の作業報告です。

n様のjzx100は燃料ライン製作作業も順調です。明日にはコレクタータンクとドッキングする予定です。
フロアーに燃料ホースを引き込む穴を開けています。ホールカバーで保護しています。ホールカバーは室内への砂塵等の侵入を防ぐ目的とホース保護の為に必要です。

●こちらはf様の燃料タンク修理作業です。タンク修理が完成し、ついでにタンク全体を足付け後、por15を塗布しました。この塗膜は非常に強靭です。これから先、同じトラブルが無い様に出来る事はしておきました。明日から車両に搭載開始です。

燃料タンクの錆部分は切り取り、鉄板をロウ付けしています。その後に防錆塗装(世界有数でありますPOR15です)を手作業にてしっかりと塗布しました。
来週車検終了予定です。ブレーキローターも純正部品で何とか一台分入荷しました・・手に入って良かったです!後でご連絡さしあげますね。

●こちらはボルトオンターボ作業T様のJZX105です。本日インタークーラー取り付け完了しました。明日バンパーを取り付け、コンピューターその作業を開始します。
前置きインターク−ラーマッチングはばっちりです。


●こちらはGDBEのT様のHKSES PREMIUMマフラーです。非常にシンプルで音量も低く、上品なサウンドでした。来週セッティング開始し、納車となります。
他に無いデザインです。良い音でしたね。

有難うございます。
●本日スーパーチャージャーワンオフ取り付け見積もり依頼のO様。御来店ありがとうございました。ではご依頼覚悟して(笑)お待ちしております。



2007.7.27
今日は構造変更の為出張していました。jzx100改2jz仕様の原動機変更でした。h様納車が可能になりました。明日連絡差し上げますね。

●こちらはGDBT様のHKS触媒です。サーモバンテージを巻きつけています。熱害の発生を最小限に抑えます。
巻きつけ完了しました。折角のカスタムですから細かい部分に気を遣い作業しています。

●こちらは一般整備依頼のC34です。エンジン不調修理依頼です。
診断機にて故障部位を特定出来ると良いのですが簡単に行かないのが車の複雑な故障です。
ステイでは波形を取り故障部位を特定して行きます。


これがイグニッションコイルの1次誘導波形(と言わせてください)です。この波形の特徴ですが、プラグの失火が起こると誘導波形が消えますからどの気筒が失火しているのか、判断出来るんですね。
失火している気筒は1番と特定しました。さて原因は・・・単純にプラグの失火でした。プラグの失火は以外に多いトラブルです。作業は故障部位特定に裏付けが必要なので簡単には結論付け出来ませんから今回のようなプラグの失火でも手順を踏襲しています。

診断機での不具合は有りませんでした。さーこれからが経験の元、故障診断を進めて行くのです。


完治しました。下のグラフが失火していたグラフ・・上のグラフが修理後のグラフ。修理前235PS修理後279PS・・これ立派なカスタムですよねー。(笑)ステイではこんなちょっと??っと言うカスタム車両の不具合からカスタム作業迄幅広く行っています。


---ありがとうございます----
●昨日S15カスタム依頼U様。セッティングから足回り等、一通りの作業依頼ありがとうございます。代車空き次第ご連絡します。少々お待ちくださいね。

●本日セッティング依頼頂きましたFC3SのY様。ステイをご指名有難うございます。希望に叶う様にしっかりと作業させて頂きます。入庫の件等、じっくり相談させてくださいね。

明日は土曜日です。工藤は今週土日、出社しています。



2007.7.26

今日は燃料ホースの話題です。
燃料ホースと言えば耐薬品性ゴムにステンレスメッシュを被せ、耐圧性能を引き上げたフューエルホースが一般的でしたね。しかし、そのゴム分子構造がガソリンよりも荒い為、ガソリンの蒸発が起こり、ガソリン臭が漂うのが玉に瑕でした。今回紹介するのはブレーキホースには昔から採用されていたテフロンホース。耐圧、耐薬品性、耐熱性、耐候性がゴムホースよりも抜きん出ています。このテフロンホースを燃料ラインに採用したのがフューエルラインテフロンホースです。
●内径 8.3mm
●外形 11.0mm
●耐圧性 230kg/cu
●バースト性 690kg/cu
価格1mL2800円(税抜き)
用途:カスタム車両へ使用します。

※柔軟性に富むホース特有の手軽な取り回しと衝突安全性能確保に良い商品です。
runmax フィッティングです。注)テフロンホースには専用フィッティングが必要になります。

左がテフロンホース、右が従来のゴムホースです。内径は同等、外形は細くなりますから取り回しが楽になります。

●こちらはM様のJZS171セッティンググラフです。VVTマップを操作して最適なバルタイを探しています。特性が大きく変わります。

イン側 バルタイは低〜中回転高負荷域で早め、高回転高負荷域では遅らせるタイミングになります。空気に慣性重量が発生している為です。

今日の結果です。マックスブースト1.5Kで498PS発生しました。(補正グラフですから実馬力450PS程の発生出力となる筈です。)4000回転でのトルクの落ち込みが気になりますのでもう少しセッティングを詰めさせていただきます。

一次排圧を計測しています。
結果1.5キロ時≒2.7キロの一次圧力が発生していますので1.5キロを上限とします。
納車に向けデーター取りと安定した性能を引き出すように頑張ります。

●本日コンピューター取り付けましたT様のGDBEです。オーナー様のご依頼により助手席足元に取り付けしました。確実な取り付けも「カスタム職人」としての大切な仕事です。見えない場所にステイの高耐久性が隠れています。


●明日工藤は青森出張です。(陸運支局)ステイは通常営業しております。



2007.7.25
休日明けです。
今日は今年一番の暑さとなりました。梅雨明け宣言は未だですが夏到来の予感がします。でも何故か夜になると気温が下がります。田舎は放射冷却現象が顕著に現れますね。今年は去年程異常気象を体感しませんねー。


----ちょっと独り言的発言が混ざっています。-----
それにしてもガソリン価格が高騰していますね。ハイオクタンリッター160円台もそう遠くないかもしれません。あがったままと言う事は有りませんが一度上がった価格は下がりにくいのが厄介ですね。
家庭を圧迫する原油高..是非価格が安定して欲しい物です。原油高は自動車業界だけではなく、世界経済を左右させる重大な問題ですから.... そうそう、原油高と言うとダイレクトに関わるのが自動車。自動車の醍醐味がカスタム!って人けっこう居ますね。
カスタムは果たして燃費が極端に悪くなるのでしょうか??答えはノーです。カスタムは車に乗る事をとても楽しい時間に変えてくれます。(分かる人にだけ分かれば良いです)確かに無駄にアクセルを開けるとガソリン使うのは周知の通りですね。しかし、セッティングがきっちり取れたお車は燃費が変わらない又はよくなったという方も居られる程です。適正なカスタムで燃費よく、現代のガソリン高問題を上手く乗り切りましょう。
大切な愛車の燃費を伸ばす方法
確実な整備、的確なカスタマイズによる燃焼効率の改善、及び路面との最終コンタクトを行う・・そうです、良いタイヤです。燃費を向上させるために減ったタイヤを新品にする・・燃費が確実に向上しますよ。そう、そうなるとco2も減る・・のかな?
本末転倒??
でもこれでは物の消費=地球温暖化 地球規模で考えた温暖化対策には???となります。個人消費と経済は直接絡み合っていますからここが難しいのですね。この図式はどの業界にも当てはまりますね。敢えて答えは書きませんが。
ではどうしましょう?
私たち自動車産業界だけに留まりませんが、環境問題をしっかりと見据え、改善する努力を忘れず行う事ですね。そういった努力により末端ユーザーへ商品が届き、購入して頂いた瞬間に過去よりもco2削減になります。
実践している業界は社会的にも発展して行く筈ですし、未来を担う子供たちにも良い環境と趣味多彩な楽しい人生をバトンタッチ出来ると思っています。
自動車業界もホビー業界も芸能界もetc・・・世代変われど末永くじっくり発展して欲しいと思っています。
ご静聴ありがとうございました・・・

さてさて本日の作業報告です。

●こちらは先日入庫いただきましたt様のGDBです。本日より作業開始しました。今回の作業はHKS製品群により、ノーマルタービンのレスポンスを引き上げる仕様です。
簡単に言うと給排気系統の見直しによるタービン効率向上にコンピューター補正で最適なセッティングを施す事です。

T様本日コンピューター取り付け完了しました。明日排気系統、吸気系統取り付け明後日からセッティングに入ります。お任せくださいね。

●本日コンディションチェックに御来店の●●様。ご家族でのパワーチェックでした。親御さんから高校生の息子さんへ乗り継ぐスポーツカーはER34です。こんな車好きの家族。ステイは大切に思います。車好き、メカ好きって悪い人居ないです。私の20年の経験です。最近の高校生はメカ好きが増えていますね。とてよいことです!!

コンディションチェックは辛口でしたが、不具合が判明して良かったと前向きな意見を伺えて一安心しました。これから末永いお付き合いになりそうですね!

●こちらはJZS171M様のエアフロセンサー取り付け風景です。
100φパイピングにセンサーのみをボス削りだしにより取り付けました。実際Dジェトロになっていますこの車両に如何してエアフロ?の答えはデーター取りの為と万が一の、トラブル時復帰性能確保です。今後より良いカスタムの方向性も見出すかもしれませんので取り付けておくのが現時点でのベストな方法です。さらに吸気温度がノーマルコンピューターに入力出来ます。(擬似温度ではなく真の温度ですからOBD2に反映できます。)

綺麗についています。

●本日セッティングを開始しました。非常に調子良いです。本日ブースト0.8K迄の全マッピングを取りました。その後、アイドル排気ガス濃度のチェックをVVTIマップ操作にて最適化しました。結果VVTIプーリー張り付きによるガラガラ異音も無くなり、排ガスも安定させる事が出来ました。

セッティング中です。
今後のセッティングとして
@マックスブーストでのセッティング
AVVTマップ操作及び排気側バルタイ調整
BO2フィードバックマップ製作
を行い納車となります。

●夕方から排気ガステストしました。車検合格濃度です。

排気ガス濃度は燃費と環境にダイレクトに影響します。

●A/Fマップです。

空燃比最適化しています。M様明日も頑張ります。

明日はテフロン燃料ホースの話題です。




2007.7.24
本日は休日でしたがお知らせしたい事がありましたので投稿しました。s様のc34コンディションチェックグラフです。

●こちらはc34s様のコンディションチェックグラフです。ブースト1.5kにてこのパフォーマンスです。ノーマルエンジンで(ポンカム仕様でしたね)すが良い結果が出ました。このような優れたフィールの実現もステイはHKSコンピューター郡に本当助けられていると心底思います。良いコンピューターです。
このようなフィールでした。見積もりの出次第ファックスしますね。



2007.7.23
昨日と本日の作業報告です。
始めまして!御来店ご予約有難うございました。
昨日御来店頂きましたポルシェ911カレラの●●様。留守にして申し訳ありませんでした。又近くに来ましたら来店してみてくださいね。
昨日御来店頂きましたbnr34●●様。こちの方にもお会いできませんでした。又の御来店お待ちしております。
本日入庫予約頂きました、BNR32 佐藤さま。このたびはノックスドール施工依頼頂きまして有難うございます。さびる前に・・大切なお車を錆から守ることは非常に大切ですね。しっかりと作業しますのでどうぞ安心してお任せ下さい。入庫日決まりましたらご連絡差し上げます。


●こちらはH様のJZX100構造変更依頼です。車検整備昨日から始まりまして、本日一通り完了しました。不具合部分としてシフトレバーブーツ破損、ファンベルト損傷が上げられました。その他ブレーキ周りもフル点検しましたが異常は見当たりませんでした。構造変更検査は木曜日の予定です。
とても綺麗でスタイリッシュですね。今回は1.5JZの公認車検でした。自動車税は2.5Lから3.0L迄変わりませんので経済的にも問題は有りませんね。

●こちらはダイハツミラNA車両にワンオフクリーナーキットを取り付けました。これはステイオリジナルワンオフです。綺麗に製作していますのでオーナーさんも大変喜んでくれました。
まるでHKSのキットですねー。綺麗に作ると気持ちよい物ですね。

●これが装着図です。パイピングが長ーいですがこれ、トルクを殺さないようにする手法ですね。こんなワンオフ作業もよろこんで作業します。興味のある方には朗報かもしれないですね。
うーん単純に美しい・・良いです。

●こちらはM様のJZS171作業です。LPCの作動をV−PRO圧力センサーから取り出しました。ブースト≒0.8キロからHIに切り替わります。その他作動確認し、いよいよセッティング開始です
パソコンの左下にLPC有ります。作動チェックしました。
いよいよセッティング室に移動しました。しっかりと作業します。お任せ下さいね。

●こちらはY様FD3Sのバックファイヤーする・・点検中です。(セッティング後のアフター作業です)原因の一つとして1800回転付近アクセルオフ直後+排気温度高が重なる部分で燃料が少々出過ぎる事が判明しました。この部分のピンポイントデーター変更にて完了しました。ノックレベルもマージンを少し取り対策しました。もう少し試運転させてくださいね。
アフターファイヤーもコンピューターのデーター次第・・ですね・・ご迷惑お掛けしましています。

●N様JZX100作業順調です。本日燃料レギュレータ取り付け完了。残る燃料配管作業とラインロックです。頑張っています!
これだけでは??ですよね(汗)スロットル取り外してレギュレーターアダプターにてサードレギュレータを取り付けています。水曜日テフロンホース入荷します。
---入庫有難うございます。---

●本日入庫頂きましたGDBT様。ご入庫いただきまして有難うございます。作業はじっくりと行わせて頂きます。入庫有難うございました。

●本日入庫予約頂きましたSG5F様。何時もご利用有難うございます。ご入庫お待ちしております。
---お詫び---
●本日ニューテックNC50オイル交換ご依頼のJZX100T様。在庫切れでご迷惑お掛けいたしました。今週木曜日には入荷しますので宜しくお願い致します。


明日は定休日です。


2007.7.23
昨日は留守にしていました。ご来店感謝致しますと共にご不便をお掛け致しました。作業報告は本日纏めて行いますので宜しくお願い致します。



2007.7.21
ニュージーランドから送られてきたとても綺麗な写真です。
この写真を送って頂いたのは某自動車メーカーの開発者でステイで愛車をカスタマイズして頂いている方からの物です。大衆の安全を第一に優れた安全性の車両を国内は元より、海外でも寒地試験含め、テストを重ねています。白物家電化したといわれる自動車ですが、人の情熱がこんなにも詰まった商品は中々無いと思います。m様。良いお車に仕上がった様ですね。発売が楽しみですね。
さてこれからテスト走行でしょうか・・・朝は−7度になるそうです。ニュージーランドは今が一番寒く一日の中に4季があるといわれる程気温が変化するそうです。朝焼けがとても綺麗です。(とても綺麗なので紹介させて頂きました。写真のセンスばっちりですね!)

●こちらはt様のGDBEの排気系統パーツ、HKSスポーツ触媒です。この商品はスバル乗りなら知らない人が居ないほど有名な商品で主にタービン立ち上がりが良好になります。勿論車検対応です。
触媒だけの交換でも体感出来る商品です。

コンピューターもHKS製品で統一しています。(今回はオールHKSですね!)では月曜日以降の入庫お待ちしております。

●こちらはM様のJZS171、バルタイスライドスプロケット組み込み作業です。
本日取り付けが完了しました。月曜日から本格的にデーター入力作業に入ります。
規定トルクにて適正に取り付けています。さて、タービン特性に合わせ、最適なバルタイを模索しますね。

●こちらはN様のJZX100です。本日コレクタータンク取り付け完了しました。今回の燃料ラインは急遽より良いライン、テフロンホース♯6にて引きなおしすることにしました。テフロンメッシュホースはガソリンの分子構造よりより緻密な為、ガソリンの揮発が皆無でガソリン臭さが有りません。耐久性もばっちりです。パーツ入荷も早いので納期にも間に合います。 頑張ります。
コレクタータンクはフレーム内側に強靭に設置していますし、サードのタンクは衝突に非常に強い商品です。内部はバッフル構造に成っていますからより偏りとキャビテーションに強くなっています。

作業報告です。
●本日M様のFD3Sエンジン始動しました。納車は来週末にさせて頂きます。調子良いです。(当たり前ですね)
●本日作業予定でしたY様のFD3Sは月曜日にずれこみました。申し訳御座いませんでした。
●お知らせ●
明日工藤は店を留守にさせて頂きます。メカニックは2名出社していますので御用の方はお気軽に御来店下さい。



2007.7020
本日は健康診断の為に会社を留守にしていました。御来店のお客様には大変失礼致しました。
健康診断は10年ぶりでした。この年になると切実に思います。健康第一ですね。

●本日の一般整備、FD3Sの燃料ポンプヒューズが切れる・・を修理しました。この場合、車両側のハーネスのショート、又はフューエルポンプの不良が配線図から分かります。
この車両はポンプは正常で原因は車両のポンプ電源にのショートでした。
問題はその場所を特定できないのです。全部のハーネスを取り外して点検すれば判明する不具合もその時間的問題から今回のようなハーネス引き直しと言う作業が適切と言う場合もあります。配線を引きなおし、純正ポンプリレーを介し、ヒューズを取り付け、
修理完了となりました。
作動点検中。電流値オーケーです。

●ドラッグレース専門誌 DRAG MAGAZINE入荷しました。購入の方は当店か取り扱いショップで購入願います。(取り扱いショップはJDDAより検索出来ます)
日本のドラッグシーンの全てが分かります。書店では販売していないレアな雑誌です。

●こちらはJZX100N様の燃料系統、制御系のパーツ一式で作業着手となりました。時間が掛かって申し訳ありませんでした。
燃料系統と言えばサードですね。クォリティーの高さが売りで、ステイでも安全にカスタマイズする為のよきパートナーとして使用しています。
パーツを統合させ、良い性能を引き出します。合法作業は勿論の事、取り付けについても安全最優先で作業させて頂きますね。

位置決め完了です。この後パフォーマンスを引き上げる為の作業が控えております。楽しみですねー。

●みなさんに続々と配布されています「
ありがとうキャンペーン」抽選券です。ご利用のお客様に無料で配布しています。詳細はここで確認してくださいね。
ご利用有難うございます!


●本日納車になりました●
★BNR32S様 これからもお役に立てることがあれば何なりとご用命くださいね。このたびはステイ自動車整備センターをご利用いただき有難うございました。




2007.7.19
今日はs様のbnr32のv−proセッティングから作業開始です。

セッティング作業においてエンジンコンプレッション測定、場合によっては内視鏡による点検、セッティング作業ではデーターロギングを主に安全に作業して行きます。最終点検として、スパークプラグの点検も欠かせません。微妙な失火が現れますし、燃焼状態の把握材料が見え隠れしています。

ステイではこのプラグの焼けを何時もチェックしながらセッティングしています。プラグの性能によっては、良い焼けをしているのに関わらず、リークしてしまう物も有ります。ステイではプラグメーカーを指定しています。

s様のrb26全開セッティングを終えたプラグです。勿論正常です。 ガイシ部分に全くリーク痕が無いこと、異物の付着が無いこと、焼けが適切である事。これらをプラグからのフィードバックとして、最適な燃焼である事を推測します。
そしてパフォーマンスを確認しました。boost1.6k 600psオーバーです。尚このパフォーマンスはサーキット限定で発生させる為にセッティングした物です。ステイはこんな特殊なセッティングも自信を以って行っています。

●こちらはM様のjzs171です。本日は必要配線の引き込み作業を行いました。明後日カムスプロケ装着作業を行います。
作業を確実に行っています。
結線作業は確実に行わないといけません。慎重な作業を行っています。

●こちらはm様のfd3sです。エンジンオーバーホール作業でした。本日エンジン取り付け完了しました。使用していなかったエアコンコンプレッサーは取り外しています。absの件は後日連絡します。


お知らせ
明日 ステイ従業員全員健康診断の為にpm2時〜pm4時迄休業とさせていただきます。ご迷惑お掛けしますが宜しくお願い致します。
お知らせ
7月22日日曜日 大変恐縮ですが工藤はお休みをを頂きます。ご迷惑お掛けいたします。




2007.7.18
休日明けです。
皆様音楽聴いていますか?私のリフレッシュの方法のひとつに「良い音楽を聞く」があるんです。

そもそも良い音ってどんなものか?自然な音の事ですかね。音響メーカーは原音に出来るだけ忠実に再生出来るスピーカー、その他機器を作っていますね。それら機器を最終的に聞き分け味付けをするのが一流の耳です。又その味付け時、原音を凌ぐ独特な癖が出る場合があり、これがそれら機器の音の特徴として評価される事がありますし、その神話的な物語が以外に私の心をくすぐります(笑)

私もその癖とかその機器の持った特長をよく理解しながら日ごろ聞かない音源を聞くようになったりしています。良い音気持ちのよいものですよね。私の持っている音響はクラシックギターの弦がパリパリと弾ける音がなんとも素晴らしい音です。

音と言えば自動車のマフラー。
純正のどうでも良いマフラーの排気音・・よく聞くとブブブブブーっと汚い音・・結構ありますよね。音量が低いだけ。それに比べて一流社外マフラーの心地良いマフラーの音。音量も低く、音もこもらずフォーンって感じに軽く吹けあがります。マフラーは管楽器の部類ですから原音の汚い音から良い音だけを残し、聞かせる。マフラー屋さんも一流の耳を持っているのが分かりますねー。

●今日はM様のクラウンJZS171 セッティング前のコンディションと、各センサーの作動状況を点検しました。
取り付けられたパーツの一つ一つをチェックして行きます。セッティング作業とは単純にパワーを引き出すことではありません。
それぞれの部品を統合させる最終作業です。統合させることにより、それらパーツが最適に「
同調した良い動き」をするようになります。

電子制御スロットル、O2センサーの状態を見ています。
同調させる中枢はHKSV−PRO3.24です。各部センサーチェックもしています。問題ありませんね。良かったです。
今回のM様のお車にはHKSバルコンPROが取り付けられています。セッティングに有効です。
バルコンのマップです。排ガスのチェックをしながらアイドルのバルタイを点検して行きます。バルコンはアイドル時、VVTカムスプロケット最遅角付近の張り付きによるノイズが発生しますが、音を消すことも可能なので排気ガスの濃度を点検しながら操作してみます。

●こちらはアコードのリアブレーキ固着によるオーバーホール風景です。
ブレーキピストン、オーバーホールキット、リアブレーキパッドが交換となりました。やはりブレーキは錆が発生していました。出来ることならブレーキは1年に一度はオイル交換、2年に一度はオーバーホールをお勧めします。
ピストン一個交換になりました。

●こちらはS様のBNR32です。本日V−PROによるアイドル制御、負荷アイドル制御他 配線作業、データー入力完了しました。明日よりセッティングを開始します。週末に向け作業頑張ります。

綺麗な作業をしています。レスポンス・・最高ですね!



2007.7.16
今日のワンオフ製作は目蔵キャップです・・・見せるほどのものではないのですが、折角なので掲載しました・・こんな小さな小物は一瞬で製作、パイピング等に使用します。ハード作業からソフト作業迄ご依頼頂き忙しくも充実した作業を行っています。ご依頼に感謝します。



★こちらはAE86V−PRO3.24セッティング作業です。この車両はステイでエンジン製作からセッティング迄行いました。完全合法で製作しました。近接騒音で103デシベル以下のマフラーでセッティングを行いました。パフォーマンスは中々の物です。
.
数十回バルタイを変更させ、最適なバルタイを見つけ出しています。

●パフォーマンスは180PSトルク≒17Kとなりました。ドライバビリティーの点検の為走行させて頂きましたが高回転が気持ちよい!8500レブ迄ストレス無く一気に回ります。車検対応でこのパフォーマンスは合格・・だと思っています。
5000付近のトルクの谷・・固定バルタイ特有の物です。

本日入庫しましたH様のJZX100です。構造変更依頼有難うございます。しっかりと作業させて頂きます。
こちらも大変綺麗なお車です。オーナー様同様ステイにとっても大切なお車です。


●お待たせしました。色々有りましてご迷惑お掛けしていましたがやっと作業着手です。N様頑張りますね!
こちらも又、大変綺麗なお車です。しっかりと作業致します。1JZの限界・・見て良いんですね!


★作業報告です★
●JZX105T様、ボルトオンターボ依頼ありがとうございます。現在コンピューターの作動確認が取れましたが、クローズドループ領域が広く、理想の燃調を確保する為にHKSV−PRO3.24に決定致しました。その他ターボ専用エキマニ型取りを行いました。
●JZA80 I様、中古新規登録は木曜日になります。
●AE86K様。作業全て完了しました。ご依頼有難うございました。
●JZS171M様。見積もり中です。水曜日に確定見積もりのご案内をさせて頂きますので宜しくお願い致します。
★皆様に助けられております。★
本日タイヤお借りしましたMZ21K様。わざわざタイヤ運んでいただき有難うございました。


明日は定休日です。



2007.7.15
今日は御来店の非常に多い一日となりました。皆様ステイ自動車整備センターに御来店真に有難うございました。

○本日遠方から(水戸)入庫頂きましたm様のクラウンアスリートです。HKS−FCON V-PROセッティングその他ご依頼でした。遠方からご苦労様でした。出来る限り要望に応えられるよう頑張ります。ステイは思い入れが大好き!ですし、オーナー様の気持ちを理解しカスタムさせて頂いております。これから納車までどうぞ宜しくお願い致します。
傷ひとつ無い綺麗なお車です。ここで作業報告させて頂きます。パフォーマンスを引き出します。ご入庫感謝しております。

○こちらはアルテッツァジーターです。スーパーチャージャー見積もり依頼有難うございます。無いものは作る。国内に無いものは探し出す。と言う事で探し出したのがアメリカのコンプレッサーキットでしたね。装着可能か調べています。暇見て連絡いただけると幸いです。


○こちらはパワーチェック依頼のポルシェ911です。チュナーは私の友人なのですが、岩手で有名なポルシェカスタムの第一人者です。良い音でした。


○こちらはステイユーザーのお車です。FC3Sをここまで綺麗に乗ってくれている。スポイラー欠けたままとか、板金しないでそのまま乗っている・・そんなスポーツカー、有りますよね・・ストリートユースなら身だしなみとして綺麗なスポイラー、綺麗な外観は捨てないで欲しいと思います。かっこいいスポーツカーだね!スポーツカー復権運動真っ最中です。(活動の詳細は不明です・・)


○こちらは先日ボルトオンターボにしてただきましたI様のGD3です。本日パワーチェックとなりました。結果は・・ビックリ!


パワーアップしすぎ・・・(汗 ≒50PSのパワーアップです。ノーマルと比較し、弱点がありません。低速はノーマル同等。スパッと吹けあがる特性。このキットはポン付けキットとなっていますが、別途コンピューターにより更なるフィールアップが期待出来ます。十分な性能ですが、これからがまたまた楽しみな一台です。I様計画が上手く行きましたね!おめでとうどざいます。


明日は連休最終日です。行楽は事故の無いよう、楽しくお過ごし下さいね。(ステイは明日も営業しております。)



2007.714

本日納車になりましたBNR32F様。何時もステイをご利用いただきありがとうございます。これからも何かございましたら宜しくお願い致します。
Y様のFD3Sはしっかりと再点検させて頂きます。お手数お掛けいたします。

今日カスタムご依頼頂きましたT様のGDBです。HKSスポーツ触媒からマフラー、コンピューター迄購入頂き有難うございました。
作業はじっくり行わせていただきます。有難うございます。

綺麗なGDBですね。マフラーもHKSESプレミアムご購入ありがとうございます。

○こちらはJZX105へのワンオフボルトオンターボ製作のワンシーンです。制御系はHKSF−CONISをチョイスし、この制御が作動確認取れ次第作業着手とさせて頂きます。T様もう少しお待ち下さいね。
ワンオフハーネスの加工は簡単のものでした。HKS電子に感謝ですね。

○こちらは燃料ホース製作風景です。(F様のAA63です。)残りタンクの修理のみとなりました。納期予定に付きまして、後日連絡させて頂きます。
燃料ラインで悩んでいる方がいましたら、このようにワンオフにて製作出来ることを知って下さいね。

○燃料タンクの錆は表側からの物でした。燃料タンクを一部切り取り、鉄板をロウ付けします。


○こちらはS様のBNR32です。サクション製作完了しています。残るV−PROセッティングです。サクションパイプはチタンで作ってしまいました。来週納車でがんばります!


コンディションチェック(パワーチェック)予約ご案内

○明日パワーチェックのGD3I様。御来店お待ちしております。
○明日パワーチェックのI様のご紹介の○○様。明日御来店お待ちしております。
○明日パワーチェックの180SX ○○様。明日御来店お待ちしております。
○明日パワーチェックのポルシェ K様。明日御来店お待ちしております。




2007.713

本日z33の入庫がありました。z33のシルエット好きなので思わず良いアングルで写真を取らせて頂きました。
これから車高調、エアロと楽しい企みがあるらしいので、かっこがマスマス良くなったら、ここで紹介させて頂きますね。h様。ご利用有難うございました。
この角度・・もう少しでナローみたいです。

●こちらは廃盤となってしまったフューエルラインをワンオフ製作しているところです。フューエルラインは恒久的な用途としてスチールに亜鉛メッキを施した物を使用します。このスチールパイプならブレーキラインにも使用出来る強靭な物です。
アルミ材の使用はレース専用品となります。一般道を走行する車両にはスチール鋼管が理想です。

こんなに錆びてしまったフューエルラインもワンオフ製作で蘇りました。

●本日セッティング中に起こった原因不明の不調・・・
アクセルハーフでトルク感が薄い。エンジンがしゃくる。原因を突き止めました。

下のグラフを見てください。
赤○がエンジン負荷のログです。
青○がエアフロ出力電圧です。
その他赤のグラフがスピードです。
このグラフはそうです。正常なセンサー出力のグラフで、なんの問題も有りません。
ところが・・下のロギング見てください。


グラフは同じデーターを比較しています。なんだか変だと思いませんか?そうです、変なおじさんです。
ではなくて変でしょう。ギクシャクしているエアフロ出力電圧に翻弄されエンジン負荷もギクシャク・・これではエンジンのトルクにムラが出ます。
そして原因は!
]

原因これです。エアクリーナへ直接導入されたダクト。これがエアフロ電圧を乱している原因で、エンジントルクのムラを誘発していたのです。
皆様も気をつけましょう。Lジェトロの質量センサーには直接ダクトを近く走行風を吹き付けると吸気温度こそ下がり、パワーが出ますがフィールが
低下する事実。こういうことも網羅しノーマルクリーナがあるので、交換をする場合は色々考えてあげましょう。




2007.7.12

本日は午前中のご来店が多い一日でした。
午後からbnr32のHKSF−CONSZのセッティングを行いました。BNR32のサブコンピューターセッティングは久しぶりです。
BNR32のノーマルデーターは6000回転付近で点火時期が遅れ気味で、この遅れ気味の状態は回転の重いふけ上がりを演出してしまいます。F−CONSZでのセッティング主にこの部分を綺麗な吹けあがりに調整してやるのが主な作業となりました。

仕事場です。現場は何時も騒がしいものです。各信号を直接目で身、耳で聞き(ノッキング音に注意します)最適なセッティング「を行います。



引き出しました。マフラー、クリーナーチューン、ブースト1.1Kで389PS発生です。K様後はエアコン修理ですね。頑張っています。


-----と言う事で----
●こちらはエアコン修理の参考資料です。
日産のコンピューター制御エアコントロールシステムは自己診断機能を持っています。この車両(bnr32)
も同様の制御を持っています。モードは全部で6項目あります。
モード1 操作パネル全モニター表示テスト
モード2 自己診断 エラーコード表示
モード3 各制御サーボモーターストロークテスト及び位置学習
モード4 各セット位置の作動確認(要マニュアル)
モード5 各センサー抽出温度表示
モード6 体感温度のズレ補正データー入力(±3度)
このモードは修理に必要で診断モードに入れる方法は以下の通りです。

@イグニッションオンから10秒以内にエアコンコントロールパネルの off スイッチを5秒以上連続で押します。

以上で診断モードに入る筈です。


平成3年の車両でもコンピューター制御のエアコンが搭載されているんですね。以外やハイテクなのでした。
---作業報告---
●フィールダーのKさまへ。実走させて頂いております。明日も実走させていただきます。現在ハンチング改善、トルクアップの為、点火時期の調整を微量調整しています。天候不順なのがちょっと厳しいですが頑張ります!

----入庫案内----
●遠方からお越しのJZS171M様。数あるプロショップからステイをご指名頂き有難うございます。ご依頼された内容は満足出来るように最大限努力させて頂きます。道中気をつけて御来店下さい。

---有難うございました。---

●昨日納車になりましたNA6CEK様。これからもお役に立てることがありましたらなんなりとご用命下さいね。このたびはステイ自動車整備センターをご利用いただき有難うございました。



2007.7.11
雨が降っています・・
集中豪雨が災害を呼んでいますね・・満遍なく雨が降ってくれれば良いのですが、自然はコントロール出来ないので近年の自然災害は困った問題ですね。綺麗ごとより 災害に強い国。が課題ではないか?って個人的に思ったりしています。

昨日は前から準備していた2007ありがとうキャンペーンの詳細をアップしました。皆さん当ります様に・・・

●本日セッティング完了しましたBCNR33はV−PROセッティング依頼でした。RB26+スポーツタービンと言う仕様はLジェトロを推奨しています。しかし、エアフロレス仕様を望む場合は、スロットル補正を有効に使用し、出来るだけA/Fが適正値になるように補正をかけます。今日完成したこの車両はD−ジェトロでのセッティングでしたが良いフィールを引き出せたと思います。
セッティング依頼有難うございました。RB26らしい良いフィールです。

580PS発生出来ました。許容ブーストは1.4キロに抑えました。GT2530ツインは高回転が良いフィールですね。

●こちらはボールジョイントのダストブーツ破損により、砂塵水分混入により、駄目になった物です。ブーツ交換で修理出来たら交換には成らなかった筈。定期点検は必要ですね。
こうなると修理費用は10倍になります。(部品代金≒500円が5000円です。)


●フェンダーベンディング作業以来のS様のオプティーです。明日から作業着手します。綺麗な施工をしますので安心してお任せ下さいね。
可愛いくもターボ搭載車両・・遊び心くすぐる良い車ですね。




2007.7.10
キャンペーン速報です。

今年もやります
ステイ自動車整備センター協賛
ありがとうキャンペーン2007
←ささやかなイベントです。



2007.7.9
さて最近のステイ自動車整備センターの入庫はスカイラインGTRが多くなっています。

何の脈絡も無く5台集まるのも以外に少ないな・・って思い写真に収めました。(レース車両含めると6台です。)
GTRショップみたいですが・・ステイは多種多様な車種に対応しています。次はどんな車種が集まるのかな・・なんて楽しみにしています。


○セッティング中のPS13はS15タービン仕様と言う事でした。当りタービンの場合、330PSオーバーも夢では有りませんね。
ご依頼有難うございます。

○パフォーマンスはブースト1.4キロ時327PS発生しました。ピークパワーを確認しましたのでドライバビリティーを点検して行きます。
タービン、エキマニ、カムの相性が上手く出ましたね。広いトルクバンドです。


ユーザーボイスを大切にします。
一般整備により原因不明のトラブルを克服し、カスタムで違ったフィールを手に入れた・・そんな皆様からの「うれしい声」がステイの励みです。これからもそんな「ユーザーの声」を大切にして行きます。

明日は定休日です。




2007.7.8
今日は暑かったですね・・グタグタでした。工藤はそんな日に限ってダサダサのpumaのTシャツでした・・超かっこ良かったですよ・・(涙)

○本日ミッション搭載完了エキマニ取り付け完了しましたK様のNA6CEです。しっかりと作業しています。要望に出来るだけこたえられるよう努力しています。


ミッションは無事取り付け出来ました。ミッションフロントシール交換、リアシール交換、お話していた通りシフトレバーを取り替えようとしましたが、NA6とNB6では取り付けが若干違うらしく、ボルトオンできませんでした。なので頑張ってシフトレバーから、ブーツだけを取り外して、装着しました。

ちなみにこれがミッションシールです。 納期の件はご迷惑お掛けします。


○こちらはS様のPS13一般修理です。
着手が遅れて申し訳ありませんでした。本日何とか着手出来まして、原因を突き止めました。
思えばずいぶん前にセッティングを取った金プロでしたね。エンジン始動不良はNE信号が入力されない時がある・・ズバリ!F−CONハーネスのターミナル部の接触不良でした。

カムアングルセンサー波形チェックしました。異常無し

1度信号異常無し

インジェクタ作動波形チェック。4気筒異常無し

イグナイタigt信号シーケンシャル波形異常無し
その他v−pro全ハーネス波形、電圧、抵抗チェック異常無し。
不具合はf−con側のne信号ハーネスのターミナル部の接触不良でした。・・初めての不具合でした。原因はコンピューターの取り付け方法だと思います。ターミナル部に無理が掛からない取り付けも必要ですね。カプラーc部を部分交換しました。

本日ご入庫有難うございます。

○オプティーで御来店のs様。フェンダーベンディング作業依頼有難うございました。今週一杯頑張って作業致します。作業風景ここで紹介しますね。
○本日セッティング以来のbnr32s様。いよいよセッティングですね。しっかりと作業致します。ここで紹介させて頂きます。楽しみにお待ちください。


ステイ自動車整備センターにたくさんの御来店有難うございました。店員一同感謝しております。



2007.7.7

一昨年の七夕は7のつく日はセブンの日として「サードのスポーツ触媒」を紹介しましたね。
今年の七夕はどうしようかと考えたのですがやはり7ネタで行きます!(笑)

最近fd3sが密かなブームの兆しです。生粋のスポーツカー。マツダが社運を賭けて製作した世界に誇れるロータリーエンジンを搭載し、その低いボンネットフードはロータリーエンジン搭載車だけに許されたフォルムです。このロータリーエンジンはメンテナンスが命で、カスタム車両において、重要なメンテナンス事項が存在しています。その上位3項目を教えます。
@スパークプラグの汚損
Aプラグコードの損傷
B燃料ポンプの吐出量(燃料フィルターの詰まり、及び燃料ポンプモジュールの作動不良)

この3点に気をつけてロータリーエンジンと付き合って行ければ
??のエンジントラブルは殆ど発生しません。
そして、
調子の良い吹けあがりである事。
少しバラツくな・・・と思いアクセルを踏み続けるとかなり高い割合でエンジントラブルに繋がります。
その他エンジンオイルは高性能な物を使用する事。これはエンジンのシール性能を左右するハウジング類は高いシール性が必要で、走行距離が伸びてくると自然に消耗してしまう宿命を背負っています。良いエンジンオイルはそのハウジング、及びシール類の自然磨耗を抑えてくれます。走行距離にして15万キロ走破も夢ではありませんね。
それと高回転を常用する方はクーラントの早期交換をお勧めしますロータリーエンジンの水路の特性上、水垢がエンジン内部に溜まりやすく、クーラトの錆等の異物がローラーハウジングを侵食する状態になります。クーラントは2年に一度は交換したい物です。
 
以上はステイが長年ロータリーエンジンと付き合ってきて、エンジンを数百機以上組み付け、トラブルを見、防止し、達した結論です。

是非調子の良いロータリーライフを満喫して下さいね。

m様エンジン完成です。搭載を待っています。

○こちらはt様 zzt231 です。本日ニューテックnc50、nc70交換依頼有難うございます。こちらヘッドライトを輸入バーションにリニューアルしたのでここで紹介しました。スタイル上、ヘッドライトって・・結構重要ですよね。キリッとしてマスマス良い顔になりましたね。
何時もご利用有難うございます。


○こちらはk様のna6ceのエキマニインシュレーション巻きつけ作業です。綺麗に巻きつけました。インシュレーションの効果は放熱による排気流速の低下を防ぐ役目と熱害防止の役目が有ります。



○こちらは断熱処理塗装処理風景です。
オーナー様の一言でこの処理を決行するに達しました。フロアトンネルが熱くなって乗りにくい・・確かに不快な物ですね。
特にフロアがフラットでエンジンの熱がフロアトンネルを通過する形状のフロアパネルの車両又ロータリーエンジン車両等、真夏のドライブでフロアが熱いな・・と感じていることでしょう。

この塗料はグラスウール10ミリに「匹敵する断熱効果が期待できると言う商品で以前より紹介されていた商品ですが、ステイでは初めての施工となりました。
ヒートカット 施工風景です。今回のような自動車の部分塗装にははけ塗りがベストです。塗装にはコツがいりまして、セラミックビーズが即沈殿しますから一筆ごとに攪拌しながら迅速に塗装してゆく必要があります。その施工を最低3回は必要と感じました。今回は足付け塗装含め5回塗り重ねています。

データー上は効果が出ていますが、ロードスター、fd3s等のフロアの断熱に効果が出るとなると、是非皆様に試して頂きたい手法だと思います。k様。後で生の声をお聞かせ下さいね。
明日は日曜日です。



2007.7.6
最近多い車検整備での故障箇所はボールジョイントのガタですね。

最近の車検整備はナックルアーム関係の整備が多くなっています。走るのが楽しいスポーツカーは足回りに気を使うのは当然と言えば当然のことかもしれませんが、特にガタが出る原因として挙げられるのはブーツ関係の亀裂から来る、水分の進入による、ボールジョイントの早期磨耗です。

早期磨耗と言えば車高調のピロアッパーもガタが出る部品のひとつですね。ピロアッパーのボールジョイントも水分がドライ潤滑に悪影響を及ぼしているのは言うまでも有りません。ガタが出る前にピロボールに高粘度(ステイではエンジンオイルのベースオイルの高粘度添加剤を使用します)のオイルを塗って(塗るというより溜めておくという感じです。)おけば長期に渡り、ガタが抑えられると某整備工場の先輩から教えられ、私もなるほどと実践していますが、効果が出ています。高粘度のオイルがピロボールのガタから来る衝撃を緩和し、更に潤滑、防水効果も出ている物と思われます。皆様もお試ししてみては如何でしょう・・

○本日m様の13bエンジン本体完成しました。しっかりと作業しています。
ローター完成の図

本体完成しました測定は慎重且つ、組み付けはあっという間です。夕方からの組み付け開始でしたので御来店及びお電話頂いた皆様にはご不便おかけ致しました。

○NA6CEK様。メール有難うござます。スタビライザー作業は完成しています。サーモバリアコーティングの件は明日詳しく取り上げます。
これが幸せの遮熱塗料です。


---完成連絡---
○BNR32F様。本日走行テストしました。異音は皆無です。その他作業も終了していますので明日以降納車が可能です。後でご連絡差し上げます。



2007.7.5

今日はk様のna6ceカムシャフト組み込み完了しました。明日からミッション作業に入りますが、ミッションシール前後納期明後日となっていますので、明日はサーモバリアコーティング迄となりそうです。サーモバリア材は入荷していますから、ここで少し紹介させて頂きます。(ここでは初ネタです。)

サーモバリアコーティングとは:フロア等、遮熱したい部位に塗装する塗膜型遮熱材です。性能の良い材料が有りますのでアイディア次第で自動車の遮熱から燃費対策迄効果が期待出来ます。

エンジン始動点検しました。好調です。

こちらはw様のリボルバーGTピストンのピストンピン抜き作業風景です。フルフロータイプのピストンはピンがピストンとクリアランスゼロで勘合されています。又、常温では勘合がキツい状態で≒80度前後のピン温度でフルフローとなります。そのピンを抜く場合、ステイではこんなSSTを製作使用しています。ピンとボスの勘合は特に傷をつけてはならない部位なので、ステイお得意のジュラコン削りだしSSTにてピンを脱着しています。
ピストンピンを抜くと同時にジュラコンで製作したダミーピンが自然にコンロッドを保持しながらピンを上手く抜いてくれます。コンロッドもピストンボスも傷は全く付きません。

簡単なことですが、専用ピンリプレーサー・・こんな部分もステイは拘ってエンジンを製作しています。

本日完成しました、M様のFD3Sはシーケンシャル制御不良修理の一般整備でした。修理完了!スパッとセカンダリ制御に切り替わります!気持ちよいフィールを満喫してくださいね。明日以降納車が可能です。TEL連絡しますね。

ここを見ている方々でシーケンシャル切り替わりが少しモタツク・・とか踏み方で加給が掛からなくなったりする??なんて不治の病とされる症状が有るFD3S・・直る可能性はかなり高いと思います。気になる方は「ステイ自動車整備センター」にご一報下さい。適切な整備で完治出来ると思います!
完成です。
バキュームパイプも熱害によりバキバキに・・主要部位は交換しました。

本日F様の防錆処理完了しました。最終チェックは明日以降行い(異音確認です)完成となります。
水性SKSは明日一杯インターバルを置きます。
これらケミカル材を中心に施工しました。



2007.7.4
休日明けです。

今日は職人について。
---職人気質って本物の職人にだけ与えられた称号のようなものですね。--- 

「職人仕事を出来る限り大切にして行こう・・自動車趣味人の為、自らの為」なんて思っています。そもそも職人とは一体どんな人のことを指すのか?

職人とは自らの熟練(経験です)した技術により、手作業で物を作り出すことを職業としている人のことを指します。
広く見れば自動産業界、コンピューターとロボットに支配されつつ有るこの世界で職人はほんの一角に過ぎないのかもしれません。(コンピューターを支配しているのは現在は人間・・逆転する一線を越えないように・・警笛を鳴らす科学者が居ますね)そんな一角の又隅っこでは有りますが、我々のカスタムと言う分野が存在します。その中でも真剣にカスタムに取り組む「カスタム職人」が存在しますね。無いものは手作業で作り出し、精密機構の緻密な組み立て迄経験値と蓄積したデーターの元、日々行っています。
手一つで作り出す職人とはちょっと違いますが、私達ステイ自動車整備センターは何時でも職人技に取り組んでいます。職人気質になる迄マダマダ時間が掛かりそうですが、(謎 加齢も必要かな・・)その時々出来る限りの努力をし、的確なもの作りと、信頼性の高い整備に努めています。)
ステイ自動車整備センターをどうぞ宜しくお願いい致します。

○本日の作業報告

F様BNR32はフロントアッパーアーム交換が終了し、明日よりSKS塗装に入ります。下地処理もアセトンで脱脂終了。万全です。
タンカルマスカー施工で本日終了となりました、。明日からSKS着手です。

○こちらはM様のFD3Sです。本日から作業開始です。お待たせしていましたが、今月中完成に向け、しっかり作業致します。

先ずはエンジン製作・・そして2次災害の無いように・・車両を点検させて頂きます。

○本日セッティング完了となりましたN様のPS13です。本日はドライバビリティのチェックを行い、多少マッピング変更を強いられました。排気ガステストもクリアしました。納車についてご連絡差し上げますね。ご利用有難うございました。
小さいけどガスチェック風景です。

----フォレスターも良いですね。-----

○こちらは本日ニューテックオイル交換でお越しのF様のSG-5です。このお車でのカスタムは以外に珍しいかな・・と言うことで本日ここに登場しました。仕様としましてHKSF−CONISを主軸にステイワンオフインタークーラーを装着しています。特に大きなパワーアップは施していませんが、今後のステップアップには安易に対応できるようになっています。さりげなく自己流コンセプトはこれですね!
とてもシンプルに纏めてますね。いろいろな楽しみ方、オーケーです。 

○本日K様のNA6CEはカムシャフト他周り作業を一日集中して行いました。完成検査は工藤が責任を持って行います。
慎重に作業を進めています。

----本日の入庫のお礼----
本日構造変更依頼のJZX100A様。この度はステイ自動車整備センターをご指名頂き有難うございます。構造変更書類の提出は早ければ今週中に行えそうです。その他ご理解迅速な対応も有難うございます。しっかりと作業させて頂きます。



2007.7.2

皆さんのカーライフは充実していますか?先日の話ですが、「ステイさんでは色んな車のカスタムしてますが、自分の車も出来るでしょうか?」そんな質問から始まり、良く話を聞くと、どうやらボルトオンターボを作りたい・・そんな要望でした。jzx105は4wdのNA車ですが、これにターボを装着し、自分だけの仕様を作りたいと言うことでした。作りましょう!オンリーワンカスタムです。←オンリーワンという言葉は流行語で最近は使われなくなりました・・言い方を変えましょうか?ベストワンカスタム・・これどうかな?

自己流って言葉が簡単かな・・・
綺麗なJZX105です。では各部データー収集から始めましょう。タービンはGT2530KAIかな・・いやいや2835PROSか・・悩みますねー。そうそう、楽しく悩みましょう。

---お知らせ---

最近問い合わせの多いアペックスパワーfcの点火カットロムは全て製造中止となりました。残念ですが、ご理解宜しくお願い致します。



○本日車検整備その他ご依頼のS14T様。何時もステイをご利用いただき有難うございます。記載変更もお任せ下さい。


○こちらは先日からセッティングしていますN様のPS13のデータROGです。セッティング前はノッキングが出やすいと言うことでした。ダイナモ上で何度もハーフアクセルの踏み返しからフルブースト固定負荷迄いろいろと試しました。ベストセッティングになりましたので、休み明けよりドライバビリティのセッティングに移りたいと思います。

セッティング前点検です。コンプレッション点検全て≒11オーケーです。燃圧もオーケー、プラグオーケーです。
ノッキングレベルの問題が有ったらしいので、出来るだけノックが出ないセッティングにしました。
結果は360PSOVERとなりました。立ち上がりの部分はもう少し詰められると思います。頑張りますね。

○こちらはF様のBNR32です。フロント周りのパネルの隙間が出てきていますので、この部分にシーラーを塗布し、後のSKSの性能を向上させます。又、フロント周りの異音特定出来ました。電話入れようと思っていたのですが多忙で電話出来ませんでした・・原因はアッパーアームです。ガタガタになっていまして、プレバーで簡単に「コトコト」と音と共に前後にブレます。かなりのガタでした・・新品交換となります。(パーツ代金は一個≒6000と安価なので納期の怖い日産・・・ガタの出始めた左側も注文入れました。事後承諾すみませんでした。この事項は後で連絡入れますね。)



本日カスタム入庫のK様のBNR32です。入庫有難うございます。写真ではわかりにくいですが、ビカビカに磨きこまれた車両です。

ご依頼感謝します。しっかりと作業しますね!
明日は定休日です。



2007.7.1
月初めですね。いよいよ7月です。今日は2007年の折り返し地点・・そうです今日まで182日過ごし、年末迄後183日なんですね。
小さくは一年・・この繰り返しが一生。この繰り返しが歴史。この繰り返が・・・・・先ずは一日一日を大切に過ごしたい物ですね。

6月は違法改造取締り強化月間でした。
★ステイ入庫車両での最低地上高不足での指摘が一台と言う結果でした。又改造変更の方法等のご相談も有りました。毎年行います国土交通省違法改造取り締まり強化月間はステイ自動車整備センターとして、万が一不適合箇所がある車両に対し、適合方法の指導、合法へと導く良い機会と思い、相談コーナーを開設しています。期間は終了となりましたが、質問はどんどんして下さい。これからも良い環境でカスタムを楽しみ次世代へとカスタムを繋げて行きましょう!

★排気ガスの測定はセッティングを行った車両でナンバー付きのお車では必ず行っています。道交法律規定値に入るのは当然として、少しでも少ない排気ガスに出来ないか?これらも環境とスポーツカーの共存と言う観点で末端の自動車整備工でも考えなくてはいけない事柄です。

7月もステイ自動車整備センターを宜しくお願い致します。安心、信頼、性能のカスタム、整備にご期待下さい。

○こちらは先日セッティング依頼にて入庫しています、n様のps13です。遠いところ入庫ありがとうございます。しっかりと作業させて頂きます。
モータースポーツは醍醐味のある趣味ですね。綺麗な車両です。


○こちらは本日入庫頂きました、k様のna6ceです。一般整備及びパフォーマンス向上の為のカムシャフト周りの作業です。排ガス調整含めお任せ下さいね。しっかりと作業致します。
コンピューターにも興味深々ですね・・今後のカスタムじっくりと見守らせて下さいね!


○先日から行っています一般整備はfd3sシーケンシャルタービン制御が上手く行かない・・・?の修理です。この手の修理で断線短絡はダイアグ出るのですがそれ以外の故障の場合は一個一個の作動をチェックしないといけません。電圧、波形チェックは必須です。最近オシロスコープ引っ張りだこです・・・

マニュアルとにらめっこしながら何が不具合原因なのか??しらみつぶしにしてゆきます。3型迄はターボコントロールvsv迄のバキューム配管がホースでジョイントされています。このホースが引っこ抜けると・・それは制御トラブルの原因になりますよね。落とし穴はこれら配管にある事は多いです。特にバキュームチャンバ系統はそのバキューム圧を2系統に振り分けていますから、一本抜けただけで
@チャージコントロールバルブ作動不安定
Aターボコントロールアクチュエーター作動不安定
が発生します。ここでの落とし穴もありまして、この2系統は作動させるのにバキュームとプレッシャー両方の力を利用してるので、上記バキュームチャンバ、プレッシャチャンバどちらか一方の作動圧が無くなっても曖昧に駆動されることなんですね。


○波形はコンピューターの端子
4R 4S 4T 4U 4V の5箇所で行います。この5箇所がシーケンシャル制御をしている全てです。
ちなみにこの波形は正常な加給圧制御デューティー波形です。

故障箇所を特定出来ました。丸い部位・・これがターボコントロールソレノイドです。同時にソレノイドバルブ茶がバキュームチャンバ圧を利用してターボコントロールバルブを駆動しますが、上記バルブが不良になるとプレッシャーチャンバーからの制御が無くなり、セカンダリーターボの排気ガス制御がラフになります。

特定できました。 M様、部品到着次第、納車となります。良かったですね。

ちょっと一息

またまたYOU TUBEネタです。
模型ロータリーエンジンを2機搭載したモンスターですよ。エアクリーナーが転がって・・・
http://www.youtube.com/watch?v=eOlpiZ0xFzk&mode=related&search=

○こちらは防錆作業の紹介です。皆様、下回りには気を使っていますか??このような錆をほおって置けば、取り返しの付かないことになってしまいます。この錆は防止ぎりぎりの状態でした。ただシャーシブラックを塗装し、見た目だけ綺麗になってもなんの役にも立ちません。
表面の赤錆を落とします。この作業は後で防錆樹脂塗料の乗りを良くする為の作業です。

MBXの登場です。迅速に確実に足付け、下地処理が出来ます。


この塗装が世界でも有数の防錆樹脂塗料です。空気との接触を恒久的に食い止めます。その乾燥皮膜は非常に強靭で又金属の歪に対しても柔軟に対応し、塗膜の剥がれから来る空気と金属の化学反応を防止します。

F様、きょうの作業はここまででした。明日も頑張ります。

本日御来店方々へ
ステイ自動車整備センターへ御来店有難うございました。なにか得られることがありましたら幸いです。又の御来店お待ちしております。